BMO ワイン
BMO輸入ワイン 蔵元:マルクス・アルテンブルガー/MARKUS ALTENBURGER
ワイン名:グリチェンベルク2019/GRITSCHENBERG

まさに極上のピノ!!マルクス・アルテンブルガーの伝統がここに!

グリチェンベルク2019
商品No.3BKAU3-6-19
産地オーストリア ブルゲンラント 

品種:ブラウフレンキッシュ

栽培、醸造:
マルクス・アルテンブルガーで特徴的なライタ石灰岩
(数百年前は海だったエリアで、
当時の生命体が化石化しライタカルクと呼ばれる)の土壌、
樹齢60年越えの畑。
75%は全房、25%は除梗で仕込み、
500Lのオーク樽(中古)で6週間マセラシオン。
その後24ヶ月熟成。瓶詰め後36ヶ月熟成。

濃いザクロ色がかったルビー色。
アメリカンチェリーコンフィチュールや
ミックスベリーの濃密な香りがグラスから溢れ出す!
柔らかく、緻密に絡み合う旨み。
滋味深く身体に沁み込んでいくミネラルと、妖艶さ。
果てしない余韻がずーっと続いていく。

現地で飲んだ際、本当に、一番感動しました!
極上のピノ・ノワール?!と感じるほどの色気、余韻に圧倒されました。
これほど濃密な液体でありながら、アルコールは13%!
飲んだ瞬間、焼き鳥、赤身の寿司、ダシの効いた料理など、
数々の「和」の料理が頭に浮かびます。
和食にジャストフィットする品のある色気はこのワインならでは。

ピノを思わせる妖艶さ+
アルテンブルガーならではの味わい=ピノを超えた味わい!!

素晴らしいワインを造るときに必要なのは高い糖度ではなく、
完璧に熟したフェノール。
マルクスのワイン造りへの信念を体現したキュベ!
樹齢60年越え!アルテンブルガー家で最も古いぶどうから造った、
伝統を伝えるエレガントなワイン。


ワインエンス-ジアスト(The Wine Enthusiast) 誌が選定した
2023年ワイントップ100にランクイン!96ポイント獲得と素晴らしい評価!

マルクス・アルテンブルガー
マルクス・アルテンブルガー
蔵元
マルクス・アルテンブルガー
生産者名
マルクス・アルテンブルガー

テロワール命!
1000年の歴史を覆す、妖艶ブラウフレキッシュの名手!


【マルクスのみがナチュラルに振り切った!】

マルクス・アルテンブルガー氏(44 歳)とても真面目で優しく、研究熱心な人物。
バーニーさん(奥さん)、アルマちゃん(5 歳)、フローラちゃん(3歳)の4 人家族。

オーストリア ブルゲンランド州ヨイス(ウィーンから車で約40 分)ライトハーベグルDAC の最も東側。
ノイシードル湖北岸に位置し、ライタゲビルゲ丘陵に畑を持つ。
彼の家が所有していた農園では、祖父の代からぶどう栽培、牧畜、林業などを複合的に行ってきた。
一方1000 年近くワイン造りも行われてきたエリアながら、ワインは鳴かず飛ばず
その為マルクスの父マティアス氏は「ワイン造りだけを生業にするのではなく、
大学で勉強して他の可能性も探しなさい。」とマルクスに進学を薦めた。

それに従い経済学を修めた後、近隣の大手ワイナリーに就職
社長の右腕として4 年間勤務したマルクス
それなりに充実した日々だったものの、工業的なワイン産業に生きがいが見出せなかった。

「もっとナチュラルなワインを造りたいっ!!」
2006年に自分の名前を冠したワイナリー【マルクス・アルテンブルガー】を起業。

ヨイスにある大小22 のワイナリーのうち、ナチュラルなワイン造りをしているのは彼だけ!
とても貴重な存在となった!!

《畑の環境・ミクロクリマ》

栽培総面積17 h aa(約30 の区画に細分化)2017 年に有機認証取得。
隣接する区画はもちろん、広範囲で有機栽培が進んでいる。
基本的に石灰岩にスレート(粘板岩)が多く含まれる土壌。
数百年前は海だったエリア当時の生命体が化石化し、
ライタカルクと呼ばれる特徴的な石灰岩土壌
をつくった。
このライタカルクこそが彼のワインに共通する塩味とミネラル感を生む。

2km離れたノイシードル湖に蓄えられた熱が夜間に放散されること。
また北西に位置するライタビルゲ丘陵が冷涼な風を遮ることで、とても温暖な気候が生まれる。
さらにマルクスは土壌とぶどうへのストレスを最小限に抑えることをこころがける。
これがぶどうのフェノール熟成(タンニンの熟成)を助けることにつながるのだ!
※皮、種、梗のタンニンがよく熟すことでしなやかなワインに。
ぶどうがストレスなく育つと、フェノール熟成がスムーズに進む。

マルクス曰く
「素晴らしいワインを造るのに必要不可欠なのは糖度というよりむしろフェノールの熟成だ!」
(2023.7 訪問時)


《ストレスなくぶどうを育てる!具体的な実践》

1)マメ科植物による緑肥、多様な植生の下草の放置でフムス 腐葉土 を増やす

2)草は刈り込まない:自然に枯れることで土壌をカバーし、地表を熱と乾燥から守る。
パッチャマトゥーラ))→マルクスは福岡正信を尊敬している!
3)コンポスト作り:近隣酪農家からでる牛糞、ぶどうの梗、発酵後の皮を1 年寝かせて作る。
樹齢の若い畑に入れる。(酪農家の飼料は自己完結型農業から生まれる牧草を使用する徹底ぶり!)

4)トラクターの使用をできるだけ少なくし、環境負荷を抑えるよう努める
→土壌の硬化を防ぐため、雨が降ったのち数日間はトラクターを入れての防除は行わない。

5)ここ10 年、ブラウフレキッシュはクローンではなく、
マッサーレ選別。土地に根付いた株を独自に増やしている


6)ぶどうの長命化を図り、剪定はソフトプルーニングを導入
※樹への負担が最小限の剪定方法。イタリアのシモニット博士とシルキ博士が開発した。

7)防除には、畑に自生するカモミール、セイヨウノコギリソウなどを煮出した液体を使う
→ペロノスポラ対策で銅を使うこともあるが毎年ではなく極力減らすよう工夫。
その他には硫黄を併用。カモミールが畑に自生しハチが集まる。ハチの存在は無農薬の証拠!

  • お問い合わせ
  • お申込み
ページTOPへ